ホームページビルダー・グレート初心者講座

グレート初心者講座トップへグレート初心者講座 小技集へグレート初心者講座≠ヨグレート初心者講座 質問掲示板へ

HTML版 過去ログ
| 掲示板を見る | ホームに戻る | ワード検索 | 過去ログ |   
ネットショップ用HPの作成について
日時: 2005/04/08 12:16
識別: IDjzFax5MrYjQ
名前: イーシス

ネットショップ用のHPをビルダー9、photoshopで作成しています。
標準モードにて作成中です。TOP画面では、photoshopに文字を入力したり
してタイトルロゴを作ったりしていますが疑問点が3点あります。

一点目は、TOP画面について、標準モードで白紙から
作成する場合、フレーム(上部のタイトル部分だけ)を作成し、
あとは表を大量に作ってレイアウト(要はデザイン)を構成し、
必要な箇所の表に画像や文字の入力をしていけば
よいのでしょうか?

二点目は、商品紹介画面の作成なのですが、これもTOP画面同様に
表(テーブル)を多数作り、ひとつの表にひとつの商品画像、
そのすぐ下の表に例えば商品説明文を入力していく
といったやりかたが一般的な方法なのでしょうか?

三点目は、商品画像はデジカメで撮影した後、直接デジカメ画像を
取込むのではなく、一旦フォトショップで加工(取込み)、
作成時にビルダーに画像を取込むのがよいのでしょうか?

よろしくお願いいたします。
メンテ

Re: ネットショップ用HPの作成について ( No.1 )
日時: 2005/04/08 16:48
名前: naka@sukiero  <naka_sukiero@hotmail.com>
参照: https://funky-groove.hp.infoseek.co.jp/

> ネットショップ用のHPをビルダー9、photoshopで作成しています。
> 標準モードにて作成中です。TOP画面では、photoshopに文字を入力したり
> してタイトルロゴを作ったりしていますが疑問点が3点あります。


> 一点目は、TOP画面について、標準モードで白紙から
> 作成する場合、フレーム(上部のタイトル部分だけ)を作成し、
> あとは表を大量に作ってレイアウト(要はデザイン)を構成し、
> 必要な箇所の表に画像や文字の入力をしていけば
> よいのでしょうか?

フレームって共通のテンプレートって意味ですよね?
表を使う必要があるのなら表で。
表ではなく他のマークアップが正しいのであればそちらを。
トップページを作りビルダーの機能で、
ファイルを複 1000 サし名前を付けて保存すれば良いです。


> 二点目は、商品紹介画面の作成なのですが、これもTOP画面同様に
> 表(テーブル)を多数作り、ひとつの表にひとつの商品画像、
> そのすぐ下の表に例えば商品説明文を入力していく
> といったやりかたが一般的な方法なのでしょうか?

一般的かどうかはわかりませんが、
ショップページであればカート機能のCGI を使用する場合が多いです。
そのCGI が吐き出すHTML がどうなっているのかで異なります。
場合によっては改造する場合もありますし。


> 三点目は、商品画像はデジカメで撮影した後、直接デジカメ画像を
> 取込むのではなく、一旦フォトショップで加工(取込み)、
> 作成時にビルダーに画像を取込むのがよいのでしょうか?

使用したい状態で撮影されているのなら、そのままでも良いでしょう。
使用したい状態とは、
ファイルサイズ、解像度、トリミングの有無、画質等の事です。
撮影された画像がどんな状態で、
どう使用されたいのかがわからなければ、
にゃんともです。

> よろしくお願いいたします。
メンテ
Re: ネットショップ用HPの作成について ( No.2 )
日時: 2005/04/09 00:49
名前: イーシス

naka@sukieroさん、いろいろとアドバイスをいただき
ありがとうございます。


フレームって共通のテンプレートって意味ですよね?
表を使う必要があるのなら表で。
表ではなく他のマークアップが正しいのであればそちらを。
トップページを作りビルダーの機能で、
ファイルを複製し名前を付けて保存すれば良いです。

共通のテンプレートにフレームで分割したものが
あるのでそれを活用するということです。
TOP画面である程度商品画像と説明を表示するのであれば表で
作成するのがよいのかと思っております。
ところでマークアップというのはどういうものでしょうか?


> 二点目は、商品紹介画面の作成なのですが、これもTOP画面同様に
> 表(テーブル)を多数作り、ひとつの表にひとつの商品画像、
> そのすぐ下の表に例えば商品説明文を入力していく
> といったやりかたが一般的な方法なのでしょうか?

一般的かどうかはわかりませんが、
ショップページであればカート機能のCGI を使用する場合が多いです。
そのCGI が吐き出すHTML がどうなっているのかで異なります。
場合によっては改造する場合もありますし。

カーとのCGI機能にもよるのだと思うのですが、
商品一覧画面を作成するにはやはり表を用いるのが
やりやすい方法だと思ったのですが、いかがなものなんでしょうか?


> 三点目は、商品画像はデジカメで撮影した後、直接デジカメ画像を
> 取込むのではなく、一旦フォトショップで加工(取込み)、
> 作成時にビルダーに画像を取込むのがよいのでしょうか?

使用したい状態で撮影されているのなら、そのままでも良いでしょう。
使用したい状態とは、
ファイルサイズ、解像度、トリミングの有無、画質等の事です。
撮影された画像がどんな状態で、
どう使用されたいのかがわからなければ、
にゃんともです。

わかりました。商品は切り抜いて使用したいので
フォトショップで適切な状態にしたいと思います。
そのままHPに取込んで

また、よろしくお願いいたします。
メンテ
Re: ネットショップ用HPの作成について ( No.3 )
日時: 2005/04/09 12:51
名前: naka@sukiero  <naka_sukiero@hotmail.com>
参照: https://funky-groove.hp.infoseek.co.jp/

> 共通のテンプレートにフレームで分割したものが
> あるのでそれを活用するということです。

> > フレーム(上部のタイトル部分だけ)を作成し

上部フレームがタイトル"だけ&qu FDF ot;であるのなら、
フレームを使用する必要は無いと思います。


> TOP画面である程度商品画像と説明を表示するのであれば表で
> 作成するのがよいのかと思っております。
> ところでマークアップというのはどういうものでしょうか?

HTML = HyperText Markup Language
文章をそれぞれの要素や意味ごとにタグを用いて明示して行く作業を
マークアップと言います。
見出しであれば<h*>
画像であれば<img>
ビルダーはその作業を簡単な作業で視覚的にわかりやすくできるソフトです。
ですので、商品画像と説明に表を用いるのが
要素や意味に基づいているのであれば無問題ですし、
本来それ以外の要素や意味があるのであれば、そちらにするべきです。


> カーとのCGI機能にもよるのだと思うのですが、
> 商品一覧画面を作成するにはやはり表を用いるのが
> やりやすい方法だと思ったのですが、いかがなものなんでしょうか?

じゃなくって、CGI を使用する場合であれば、
そのCGI が自動生成するHTML にあわせる必要があります。
あわせたく無いのであれば、
・改造する
・自身でプログラムする
・CGI の使用を諦める
いずれかになると思います。

既存の CGI を使用する時点で、
そのまま使用するか改造するかの2択になるので、
CGI とは別に「やりやすい方法」と感じられ、
> いかがなものでしょうか?
と訊ねられても答えようが無いです。


先ずはご自身で試行錯誤された上で、
上手く行かない部分を質問されるほうが良いです。
事前確認の意味で質問されているのだと理解できますが、
最終的に納得できるものがあくまで主観的な要素に依存するのですから、
情報があまりも少なすぎて判断できない状態です。

例えば、
・どこのどんな仕様のサーバーを利用されるのか?
・CGI を使用するのかどうか?
・使用するのならどこのどんなCGI なのか?
・商品紹介画面とは具体的にどんなページを参考にされているのか?
・商品数、更新頻度、技術力がどれぐらいなのか?
これだけの情報が無ければ判断出来ない質問もあります。
それ以上により詳しい情報が無ければ判断出来ないものも。
メンテ

Page: [1]




ホームページビルダー・グレート初心者講座 Copyright © 2002-2005 aimix All Rights Reserved