window


この質問記事は解決しています。
トップページ > 記事閲覧
*新規作成時のフォルダは・・・
日時: 2010/01/05 19:45
識別: ID:BCQtXG8aMZq.
名前: マロ
すいません
現在、V13を使用していますが
新規にHPサイト作成をする場合、簡単モードなどで流れに
沿って進んでしまうのですが新規のデータを保存するフォルダを
何処でどの様に指定するのでしょうか?
何回も作成していると同じフォルダに他のデータが残っていたり
して消していると重要な部分まで削除したり混乱するのですが
複数のサイトを作る場合、どの様な保存分けが良いのでしょうか?
勉強不足で申し訳ないのですが手順なりございましたら
お願いします・・・
メンテ

Re: 新規作成時のフォルダは・・・ ( No.1 )
日時: 2010/01/05 20:34
名前: nn
参照: http://www-06.ibm.com/jp/domino01/swhc/esupport.nsf/keysearch

サイトの新規作成で、「新規にトップページを作成する」でウィザードに沿って進んで行くと、トップページの作成先フォルダを指定する箇所があると思いますので、「参照」をクリックし、あらかじめ目的のフォルダを作ってある場合はそれを指定、ない場合は新規にフォルダを作成します。

# バージョンにより文面、操作が多少違うかもしれません。
メンテ
Re: 新規作成時のフォルダは・・・ ( No.2 )
日時: 2010/01/05 20:39
名前:

こちらのサイト様で動画説明していますので、どうぞ参考までに!
http://www.homepagebuilder.org/basic/b003.htm
メンテ
Re: 新規作成時のフォルダは・・・ ( No.3 )
日時: 2010/01/05 22:09
名前: マロ

早速、ありがとうございました。
更に過去に作成しましたHPデータがサーバー上にありますが
実際に作成したデータがPC上にない場合、FTPツールにより
サーバーからDLしたいのですが
その場合、V13へのフォルダ作成はどうなるんですかね?
メンテ
Re: 新規作成時のフォルダは・・・ ( No.4 )
日時: 2010/01/05 23:23
名前: nn
参照: http://www-06.ibm.com/jp/domino01/swhc/esupport.nsf/keysearch

https://aimix.jp/hpbbbs/patio/patio.cgi?mode=view2&f=3841&no=1
で、提示したFAQ(HPB-1129)でも触れられていますが、(My)Documents等、適当なフォルダにサイト用のフォルダを作成してください。

フォルダの作成方法を聞いているのなら、それはビルダーやビルダーのバージョンがどうこうと言う問題ではなく、Windowsの基本操作です。
http://www.frontier-k.co.jp/faq/05/003960.htm

こうして新規作成したフォルダにデータをダウンロード、>>1 の手順で作成先フォルダに指定、という流れになります。
メンテ
Re: 新規作成時のフォルダは・・・ ( No.5 )
日時: 2010/01/05 23:36
名前: nn
参照: http://www-06.ibm.com/jp/domino01/swhc/esupport.nsf/keysearch

> こうして新規作成したフォルダにデータをダウンロード、>>1 の手順で作成先フォルダに指定、という流れになります。

あぁ、訂正。
>>1 は新規ページを作成する場合だわ。
既存の(ダウンロードした)ページをサイト登録する場合は、
http://www-06.ibm.com/jp/domino01/swhc/esupport.nsf/all/hpb0045
「新規にトップページを作成する」ではなく、「既存ページをトップページとして使用」だね。
まあ、やってみればわかるだろうけどね。
メンテ
Re: 新規作成時のフォルダは・・・ ( No.6 )
日時: 2010/01/09 22:46
名前: ミユキ
状態: 解決!

連絡が遅くなりましてすいませんでした。
なんとか出来ました。
メンテ
- ( No.7 )
日時: 2011/12/09 15:51
名前: d179.osa20nn1fm9.vectant.ne.jp

#SPAM

メンテ

 返信フォーム (上記スレッドに返信する場合は以下のフォームから投稿します)
題名 ※必須 スレッドをトップへソート
名前
E-Mail
URL
パスワード 記事メンテ時に使用します (メンテは該当記事のメンテアイコンをクリック)
返信内容
※必須
エラーメッセージや内容などは省略せず詳細にご記入下さい
状態の設定

・問題が解決したら 解決 を選択して投稿して下さい HELP(新しいウィンドウが開きます)
・既存記事の状態設定はメンテ(メンテアイコン)から修正する事ができます。


投稿内容をご確認下さい(記事の削除は出来ません)

   クッキー保存